Before
タップ穴があるL 字アングルを溶接で加工する場合は、溶接による歪みが発生することを考慮して、溶接加工の後にタップ穴を入れる必要があります。ただし、板状の板金部品とは異なり、穴あけ角度を一定にするために治具が必要になり、作業に多くの工数が掛かりコストアップの原因となります。
コストダウン事例
After
高精度が必要ない製缶板金品のタップ箇所は、図面上のタップに関する精度要求を緩めることでコストダウンが可能になります。上図のようにL 字アングルを曲げ材に設計変更できる場合は、板状の段階でタップ穴の加工が可能になるため、特殊な冶具等を用いることなく組立が可能になります。組立工数を削減することができ、組立コストダウンを実現できます。
製缶板金部品は溶接により、熱による形状歪みが発生し易くなります。高精度の製缶板金品においては溶接後にタップ加工を行う必要がありますが、高精度を必要としない部品の場合は図面上でタップについての精度を緩めることで曲げ加工前にタップ加工を行うことができ、組立コストダウンを実現することができます。