簡易型オイルパン
※図面をクリックいただくと、拡大されます
本製品の特徴
製缶板金加工.comで製作しました簡易型オイルパンの事例をご紹介します。本製品は製缶板金加工.comで製作してきた中で基本的な形に加えてソケット1点、Φ12のパイプを4点溶接した板金加工の製品です。工作機械に本製品を設置した際、クーラント液などを機外へ排出する配管を繋げやすいようにこのような作りとなっています。オイルパンの原則として水漏れがないことが条件であるため、すべての接合部は全周溶接となっておりますが、製品が溶接熱で歪まないよう注意が必要です。ソケットは、裏面より外周溶接を綺麗にしておりますが、パイプは歪みを防ぐ為と、切粉などが溶接ビードに引っ掛からないようにコーキング材で滑らかな傾斜をつけています。接合部の溶接ビードの削り仕上げに関しては、削る作業をなくすことで、溶接部分が割れるのを防ぎ、同時に工程数も減らすことができるのでさらなるコストダウンを実証しています。
製缶板金加工.comでは基本的な形のオイルパンから特殊な形をしたオイルパンなど様々な製作事例がありますので、製作や見積もりについてはお気軽にご相談ください。